
モッピーは、さまざまな方法でポイントを貯めることができるポイントサイトです。
貯まったポイントは、現金や電子マネー等に交換が可能で、ポイ活やお小遣い稼ぎに活躍してくれます。
この記事では、モッピーの特徴や使い方について、詳しく解説しています。ポイントをお得に貯めるための情報をまとめていますので、参考にしてください。
モッピーとは
モッピーは、株式会社セレス が運営する国内最大級の超人気ポイントサイトです。
いろいろな方法でポイントを貯めることができ、貯まったポイントは、現金や電子マネー等に交換が可能です。ポイントの貯め方も貯まったポイントの使い道も豊富に用意されています。
会員登録さえすれば、すべて無料で利用可能となっていて、誰でも簡単に、お小遣い稼ぎや副業を始めることができます。
初心者にも使いやすく、総合力に優れたポイントサイト界の王様的存在です。
モッピーの基本情報
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
---|---|
最低交換ポイント | 100ポイント |
ポイント有効期限 | 最終ポイント獲得日より180日 |
年齢制限 | 12歳以上(未成年は保護者の同意が必要) |
会員数 | 900万人 |
運営開始 | 2005年 |
運営会社 | 株式会社セレス |
会員登録後5,000ポイント獲得で2,000ポイントプレゼント!
モッピーに無料会員登録をする
モッピーの特徴とメリット
モッピーの主な特徴としては、以下が挙げられます。
- ポイント還元率が高い
- ポイント交換手数料が無料
- マイルへのポイント交換が超お得
- 暗号資産にポイント交換ができる
ポイント還元率が高い
モッピーは、広告サービスにおけるポイント還元率が高く、ポイントの貯めやすさに定評があるポイントサイトです。
他のポイントサイトよりも、有利な条件でポイント還元が受けられることも多いため、お得にポイントを貯めるためには、欠かせないポイントサイトと言えます。
モッピーの日
モッピーは、毎月13、14、15日をモッピーの日としていて、この3日間は、対象の広告サービスにおけるポイント還元率がアップします。
対象となる広告サービスは、当日になってみないと分かりませんが、1ヶ月に3日間だけの魅力的なイベントですので、見逃さないようにしましょう。
ポイント交換手数料が無料
モッピーに貯まったポイントは、手数料無料で交換することができます。
通常、現金と一部交換先へのポイント交換については、手数料が必要となりますが、交換手数料無料キャンペーンを利用すれば、すべての交換先へのポイント交換手数料が無料になります。
交換手数料無料キャンペーン
モッピーの交換手数料無料キャンペーンは、毎月1回利用することができ、一度のポイント交換において、交換手数料が必要な交換先に、一定額以上のポイントを交換すると、交換手数料が無料になります。
各ポイント交換先における交換手数料無料キャンペーンを利用するために必要なポイント交換額は、以下のとおりです。
- 楽天銀行
- 10,000ポイント
- ゆうちょ銀行
- 10,000ポイント
- 三井住友銀行
- 10,000ポイント
- みずほ銀行
- 10,000ポイント
- 三菱UFJ銀行
- 10,000ポイント
- PayPay銀行
- 10,000ポイント
- GMOあおぞらネット銀行
- 10,000ポイント
- セブン銀行(ATM受取)
- 10,000ポイント
- その他金融機関
- 10,000ポイント
- 楽天Edy
- 3,000ポイント
- LINEポイント
- 3,000ポイント
- Ponataポイント
- 3,000ポイント
現金交換においては、10,000ポイント以上の交換、その他の交換先においては、3,000ポイント以上の交換が、手数料無料の条件となっています。
ドットマネー経由でポイント交換手数料が無料になる
また、モッピーで貯めたポイントを交換する際には、ドットマネーを利用するのも賢い方法です。
ドットマネーは、さまざまなサービスで貯めたポイントを交換して、ひとつにまとめることができるポイント交換サイトですが、ドットマネーでは、提携するすべての交換先に、手数料無料でポイントを交換することができます。
つまり、モッピーで貯めたポイントも、ドットマネーを経由すれば、交換手数料無料キャンペーンを利用することなく、手数料無料で交換することが可能になります。
もちろん、モッピーからドットマネーへのポイント交換についても、手数料はかかりません。
ドットマネーは、モッピー同様、会員登録さえすれば、すべて無料で利用できます。モッピーで貯めたポイントに限らず、さまざまなサービスで貯めたポイント交換する際に活躍してくれますので、会員登録することをおすすめします。
なお、ドットマネーの特徴等については、以下の記事で、詳しく解説していますので、参考にしてください。
マイルへのポイント交換が超お得
モッピーは、業界最高水準のレートでマイルに交換できるポイントサイトとして知られていて、マイラーから絶大な支持を得ています。
JALマイルには、直接交換が可能ですし、ANAマイルについては、ドットマネーを経由することで、マイラー御用達のTOKYUルートでのポイント交換が可能です。
更に、モッピーで常時開催されているドリームキャンペーンを利用すると、JALマイルには、実質80%の還元率でポイント交換ができ、また、同じく常設キャンペーンのエクスプレスキャンペーンを利用することで、ANAマイルには、実質86.3%の還元率でポイント交換ができます。
- JALマイル
- ポイント還元率最大80%
- ANAマイル
- ポイント還元率最大86.3%
一定の条件をクリアすることが必要にはなりますが、驚異的な還元率でマイルにポイント交換することが可能です。
なお、モッピーを利用して、マイルをお得に貯める方法については、以下の記事で解説していますので、参考にしてください。
暗号資産にポイント交換ができる
モッピーでは、貯まったポイントを以下の暗号資産(仮想通貨)に交換することができます。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XPR)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
特徴的なのが、ビットコイン以外の暗号資産にポイントを交換できるところです。
ビットコインは、ポイントサイトにおけるポイントの交換先としても、一般的なものとなりつつありますが、ビットコイン以外の暗号資産については、まだまだそのような状況にはありません。
モッピーのように、ビットコイン以外の暗号資産にポイント交換ができるポイントサイトは、かなり貴重です。
なお、モッピーから暗号資産へのポイント交換については、CoinTrade に口座開設をしておく必要があります。
モッピーの注意点とデメリット
モッピーには、これといって目立った欠点は見当たりませんが、1日のポイント交換回数とポイント交換額に上限があるという点には、注意しておいた方が良いでしょう。
- 1日のポイント交換回数とポイント交換額に上限がある
1日のポイント交換回数とポイント交換額に上限がある
モッピーに貯まったポイントは、1日に1回までしか交換申請ができません。一度交換申請をしてしまうと、翌日になるまで、再度の交換申請はできませんので、注意が必要です。
不正防止のため、ポイント交換申請は1日1回までとさせていただいております。
翌日以降に再申請が可能となりますので、ぜひご利用ください。
また、交換先によって、ポイント交換額に上限がある点にも、要注意です。
基本的には上限はございません。
ただし、交換先により条件は異なりますので、ご注意ください。
詳細につきましては、「ポイント交換」ページよりご確認くださいませ。
モッピーのヘルプページには、ポイント交換額に上限がない旨の記載がありますが、実際のところは、多くの交換先において、以下のとおり、1回あたりのポイント交換額に上限が定められています。
- Pontaポイント
- 30,000ポイント
- FamiPayギフト
- 10,000ポイント
- Webmoney
- 3,000ポイント
- Marriott Bonvoyポイント
- 50,000ポイント
- WAONポイント
- 5,000ポイント
- JALマイレージバンク
- 12,000ポイント
- App Store & iTunesギフトカード
- 3,000ポイント
- Amazonギフト券
- 10,000ポイント
- PeX
- 30,000ポイント
- Google Playギフトコード
- 10,000ポイント
- ドットマネー
- 10,000ポイント
- nanacoポイント
- 30,000ポイント
- POINT WALLET VISA PREPAID
- 50,000ポイント
- LINEポイント
- 5,000ポイント
- Tポイント
- 30,000ポイント
- Gポイント
- 10,000ポイント
- QUOカードPay
- 10,000ポイント
- PayPay
- 10,000ポイント
- ふわっちギフトコード
- 30,000ポイント
- 楽天ポイント
- 30,000ポイント
- PayPal
- 30,000ポイント
- dポイント
- 30,000ポイント
- セブン銀行(ATM受取)
- 30,000ポイント
- 一休.comギフト
- 5,000ポイント
- サーティワンアイスクリームギフト券
- 500ポイント
- サンマルクカフェギフト券
- 500ポイント
- 上島珈琲店ギフト券
- 500ポイント
- Amazonギフト券(dgift)
- 9,700ポイント
- リアルエステートコイン
- 100,000ポイント
- 楽天Edy
- 5,000ポイント
なお、現金交換については、セブン銀行(ATM受取)のみ、1回あたり30,000ポイントの交換上限が設けられていますが、これ以外の金融機関においては、上限なく、交換することができます。
モッピーのポイントの貯め方
モッピーでは、以下の方法でポイントを貯めることができます。
- 広告利用
- アプリダウンロード
- 広告クリック
- アンケート
- ゲーム
- 友達紹介
広告利用で貯める
モッピーには、5,000件以上の豊富なサービスの広告が掲載されていて、これらの広告サービスを利用すると、ポイントがもらえます。
取り扱っている広告サービスのジャンルも幅広く、以下のように、インターネット上のあらゆるサービスを利用して、ポイントを貯めることができます。
- ネットショッピング
- 会員登録
- 資料請求
- クレジットカード発行
- 口座開設
- 旅行予約
国内最大級のポイントサイトというだけあって、非常に多くの広告サービスを取り扱っていることから、モッピーなら、他のポイントサイトでは扱っていないようなサービスの広告も、見つけることができるかもしれません。
なお、使い方は非常にシンプルで、サービスを利用する前に、モッピーを経由するだけです。難しいことは、一切ありませんので、誰でも簡単にポイントを貯めることができます。
モッピーを経由しなくてもポイントが貯まるモッピーツールバー
モッピーには、モッピーツールバーというGoogle Chromeの拡張機能があります。
モッピーツールバーをインストールすると、モッピーを経由しなくても、サービス利用時にポイントを獲得できるようになります。
モッピーツールバーを利用すれば、広告サービス利用の際に、モッピーを経由する手間も省けますし、何より、ポイントの取り逃しを防ぐことができるというメリットがあります。
Google Chrome限定の機能ですが、ポイ活をより快適に進めることができるようになりますので、利用してみると良いと思います。
口コミ投稿でポイントがもらえる
モッピーでは、利用した広告サービスの口コミを投稿すると、ポイントがもらえます。
広告利用によるポイントが確定すると、口コミを投稿できるようになり、投稿した口コミが承認されると、1件につき、30ポイントがもらえます。
口コミをすれば、どのような内容でも良いというわけではなく、投稿した口コミが承認されなければ、ポイントを獲得することはできません。
また、文字数も300文字から1,000文字という指定がありますので、それなりにしっかりした文章を書かなければ、否認されてしまいます。
文章を書くことが苦手という方には、おすすめしませんが、文章を書くのが得意という方は、投稿してみると良いかもしれません。
なお、ポイント付与の対象となるのは、ひとつの広告案件に対して、1回のみとなっていて、広告案件の中には、口コミができないものもありますので、注意しましょう。
アプリダウンロードで貯める
スマホ版のモッピーには、スマホアプリの広告が掲載されていて、モッピーを経由して、アプリストアからスマホアプリをダウンロードすると、ポイントを獲得することができます。
なお、ポイントの獲得条件は、それぞれのアプリで異なるため、要注意です。
インストールするだけでポイントがもらえるものもあれば、インストール後に一定の条件をクリアして初めてポイントがもらえるものもありますので、各アプリのポイント獲得条件については、よく確認するようにしましょう。
アプリダウンロード案件は、手軽にポイントを獲得できますし、利用後すぐにポイントが加算されるため、急ぎでポイントが欲しいという場合にも、活躍してくれます。
広告クリックで貯める
モッピーには、サービスを利用しなくても、クリックやタップをするだけで、ポイントがもらえる広告が掲載されています。
また、モッピーから送られてくるメールマガジンの中にも、ポイント付きURLが掲載されているものがあります。
いずれも、獲得できるポイントは多くありませんが、簡単にポイントがもらえるため、見つけた場合は、確実にポイントを獲得しておきましょう。
アンケートで貯める
モッピーから不定期に配信されるアンケートに回答すると、報酬として、ポイントを獲得できます。
アンケートは、PCまたはスマホから簡単に回答でき、回答すれば、確実にポイントを獲得できます。
ほんの数問の簡単なアンケートが大半ですので、隙間時間を活用して、回答してみると良いと思います。
ゲームで貯める
モッピーには、参加するだけでポイントがもらえる無料のゲームが豊富に用意されていて、ゲームに参加するだけで、毎日、ポイントを貯めることができます。
ただし、モッピーのゲームの中には、獲得できるポイント単価が高いものもあれば、低いものもあります。
豊富なゲームが用意されているだけに、すべてのゲームに参加していると、結構な時間がかかってしまいますし、ポイント単価が低いものに参加していても、ポイント効率が悪くなってしまいますので、時間に余裕がある場合を除いては、ポイント単価が高いものを選んで、参加することをおすすめします。
モッピーガチャ
モッピーのゲームコンテンツの中で、最もおすすめなのが、モッピーガチャです。
モッピーガチャでは、ガチャ結果に応じて、5コイン、1ポイント、3ポイント、5ポイントのいずれかのポイントを獲得できます。
コインは、モッピーにおけるポイントとは別に設けられている通貨単位で、10コインを貯めると、自動的に1ポイントと交換されます。
クリックまたはタップするだけで簡単に参加できるうえに、獲得できるポイントも高めの水準にあることから、ポイント効率が良いゲームコンテンツです。
隙間時間を利用して、毎日、参加してみると良いでしょう。
友達紹介で貯める
モッピーには、友達紹介制度があり、モッピーを友達に紹介して、ポイントを貯めることができます。
モッピーの友達紹介制度でもらえる報酬には、紹介ボーナスとダウン報酬の2種類があります。
- 紹介ボーナス
- 友達がモッピーに会員登録をすると、300ポイントがもらえる
- ダウン報酬
- 友達が広告サービスを利用して獲得したポイントの最大10%が還元される
紹介ボーナスは、紹介した友達がモッピーに会員登録をすると、もらえる報酬で、友達を1人紹介する度に、300ポイントがもらえます。
一方、ダウン報酬は、紹介した友達が広告サービスを利用する度にもらえる報酬で、友達が獲得したポイントの最大10%が、紹介者にも還元されます。
なお、紹介方法は、紹介用URLから会員登録をしてもらうだけです。メールやLINE等のメッセージアプリ、SNS等を使って、簡単に紹介することができます。
モッピーのポイント交換先と交換手数料
交換先 | 交換レート | 最低交換ポイント | 交換上限 | 手数料 | 交換日数 |
---|---|---|---|---|---|
楽天銀行 | 300P=300円 | 300P | なし | 105P | 5営業日以内 |
ゆうちょ銀行 | 300P=300円 | 300P | なし | 66P | 7営業日以内 |
三井住友銀行 | 300P=300円 | 300P | なし | 31P | 5営業日以内 |
みずほ銀行 | 300P=300円 | 300P | なし | 154P | 5営業日以内 |
三菱UFJ銀行 | 300P=300円 | 300P | なし | 154P | 5営業日以内 |
PayPay銀行 | 300P=300円 | 300P | なし | 55P | 5営業日以内 |
GMOあおぞらネット銀行 | 300P=300円 | 300P | なし | 154P | 5営業日以内 |
セブン銀行(ATM受取) | 500P=500円 | 500P | 30,000P | 165P | リアルタイム |
その他金融機関 | 300P=300円 | 300P | なし | 154P | 5営業日以内 |
PayPal | 300P=300円 | 300P | 30,000P | 無料 | リアルタイム |
JALマイレージバンク | 1,000P=500マイル | 1,000P | 12,000P | 無料 | 4週間以内 |
Marriott Bonvoyポイント | 1,000P=1,000P | 1,000P | 50,000P | 無料 | 1~2日 |
App Store & iTunesギフトカード | 500P=500円分 | 500P | 3,000P | 無料 | リアルタイム |
Google Playギフトコード | 500P=500円分 | 500P | 10,000P | 無料 | リアルタイム |
Amazonギフト券 | 500P=500円分 | 500P | 10,000P | 無料 | リアルタイム |
Amazonギフト券(dgift) | 485P=485円分 | 485P | 9,700P | 無料 | リアルタイム |
Gポイントギフト | 300P=300G | 300P | 10,000P | 無料 | リアルタイム |
au PAYギフトカード | 500P=500円分 | 500P | 10,000P | 無料 | リアルタイム |
QUOカードPay | 500P=500円分 | 500P | 10,000P | 無料 | リアルタイム |
PayPay | 500P=500円分 | 500P | 30,000P | 無料 | リアルタイム |
ふわっちギフトコード | 300P=300円分 | 300P | 30,000P | 無料 | リアルタイム |
一休.comギフト | 5,000P=5,000円分 | 5,000P | 5,000P | 無料 | リアルタイム |
サーティワンアイスクリームギフト券 | 390P=390円分 | 390P | 500P | 無料 | リアルタイム |
サンマルクカフェギフト券 | 500P=500円分 | 500P | 500P | 無料 | リアルタイム |
上島珈琲店ギフト券 | 500P=500円分 | 500P | 500P | 無料 | リアルタイム |
WebMoney | 300P=300円分 | 300P | 3,000P | 無料 | リアルタイム |
WAONポイント | 500P=500P | 500P | 5,000P | 無料 | リアルタイム |
nanacoポイント | 500P=500P | 500P | 30,000P | 無料 | 3日以内 |
LINEポイント | 300P=300P | 300P | 5,000P | 10% | 5営業日以内 |
Tポイント | 500P=500P | 500P | 30,000P | 無料 | リアルタイム |
楽天ポイント | 500P=500P | 500P | 30,000P | 無料 | 1~2日 |
Pontaポイント | 300P=300P | 300P | 30,000P | 5% | リアルタイム |
dポイント | 500P=500P | 500P | 30,000P | 無料 | リアルタイム |
FamiPayギフト | 500P=500円分 | 500P | 10,000P | 無料 | リアルタイム |
PeX | 500P=5,000P | 500P | 30,000P | 無料 | 1~2日 |
ドットマネー | 500P=500マネー | 500P | 10,000P | 無料 | リアルタイム |
リアルエステートコイン | 1,000P=1,000コイン | 1,000P | 100,000P | 無料 | リアルタイム |
楽天Edy | 500P=500円分 | 500P | 5,000P | 52P | リアルタイム |
ビットコイン(CoinTrade) | 500P=500円分 | 500P | 20,000P | 無料 | 1~4日 |
イーサリアム(CoinTrade) | 500P=500円分 | 500P | 20,000P | 無料 | 1~4日 |
リップル(CoinTrade) | 500P=500円分 | 500P | 20,000P | 無料 | 1~4日 |
ライトコイン(CoinTrade) | 500P=500円分 | 500P | 20,000P | 無料 | 1~4日 |
ビットコインキャッシュ(CoinTrade) | 500P=500円分 | 500P | 20,000P | 無料 | 1~4日 |
POINT WALLET VISA PREPAID | 100P=100円 | 100P | 50,000P | 無料 | 2営業日以内 |
moppy pay | 500P=500P | 500P | 100,000P | 無料 | リアルタイム |
モッピーでは、現金を除くほぼすべての交換先に、手数料無料でポイント交換ができます。
また、前述したように、交換手数料が必要な交換先においても、交換手数料無料キャンペーンを利用することで、毎月1回、交換手数料無料でポイント交換が可能になります。
ポイント交換の初回審査
モッピーのポイント交換先の中には、初めてポイント交換をする際に、初回審査が行われる交換先があります。
モッピーポイントの交換先には、初回の交換の際に審査が必要な交換先がございます。
以下の通りです。
【初回審査が必要な交換先】
- Pontaポイント
- 楽天Edy
- Webmoney
- Marriott Bonvoy ポイント
- WAONポイント
- App Store & iTunes ギフトカード
- Amazonギフト券(『Amazonギフト券(dgift)』ではございません)
- ポイント交換のPeX
- Google Play ギフトコード
- ドットマネー by Ameba
- nanacoポイント
- LINE ポイント
- Tポイント
- Gポイントギフト
- QUOカードPay
- PayPay
- ふわっちギフトコード
- PayPal
- dポイント
- セブン銀行(ATM受取)
- 一休.com/一休.comレストラン
- サーティワン アイスクリーム
- サンマルクカフェ
- 上島珈琲店
- FamiPayギフト
※初回審査には土日祝日を除く1週間程度のお時間を頂いております。
初回審査が必要な場合、土日祝を除く1週間程度でポイント交換が完了となります。
初回審査が必要な交換先へのポイント交換が、一度でも完了していれば、どの交換先にも審査なしで交換が可能となります。
モッピーのポイント交換制限
前述したように、モッピーに貯まったポイントは、1日に1回までしかポイント交換ができず、交換先によっては、1回あたりのポイント交換にも上限額が設けられています。
また、不正防止のため、会員登録後72時間は、ポイント交換ができません。
入会後すぐのポイント交換やポイント交換申請は不正防止のため、制限させていただいております。
72時間以上経過いたしましたら申請可能となりますので、お待ちいただきますようお願いいたします。
なお、不正が疑われる場合にも、交換制限をかけられてしまい、ポイント交換を行うことができなくなってしまいます。
複数の有料サイトにご登録された場合や1日に多数のポイント獲得をされた場合には、不正防止のため一時的にポイント交換制限処置を取らせていただくことがございます。
ポイント交換制限と表示された際には、お手数お掛けいたしますが下記の「解決しない場合はコチラ」よりお問合せをお願いいたします。
ご本人様確認および通信会社への確認が取れましたら制限を解除させていただきます。
なお、通信会社へのご利用確認につきましては10日程度お時間をいただいております。 上記に関して確認がお取り出来ない場合、10日以上お時間をいただく場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承ください。
引用元: ヘルプ|ポイント交換申請時にポイント交換制限と表示されるのは何?|ポイ活するならモッピー|ポイントサイトで副業とお小遣い稼ぎ
不正を行っていなくても、場合によっては、ポイント交換制限の対象となってしまいますので、不正を行っていないにもかかわらず、制限がかけられてしまった場合は、問い合わせをしてみましょう。
モッピーにて、不正を行っていない旨の確認が取れれば、ポイント交換制限を解除してくれます。
モッピーのポイント有効期限
モッピーでは、最後にポイントを獲得した日から180日が経過すると、保有中のポイントを失効してしまいます。
有効期限はございません。
ただし、「利用規約第16条」にもございます通り、最後にポイント獲得した日から180日が経過した場合には、ポイントの失効となりますのでご注意ください。
ただし、新たにポイントを獲得すれば、保有しているポイントの有効期限を延長することができます。
広告サービスの利用に限らず、どのような方法でも、ポイントさえ獲得できれば、ポイントの有効期限を延長し、失効を避けることが可能です。
モッピーのポイント保証
ポイントサイトの中には、正常にポイントが付与されなかった場合に、ポイントを保証してくれるポイント保証制度を設けているところがありますが、モッピーには、このような制度はありません。
ただし、ポイント保証制度がないからといって、正常にポイントが付与されなかった場合に、ポイントを一切保証してくれないという訳ではありません。
モッピーのヘルプページに記載がある通り、サービス利用後、獲得時期を経過してもポイントが付与されない場合は、問い合わせフォームよりサポートに連絡することで、詳細を調査してくれます。
獲得時期を経過してもポイントが付与されない場合には、お問合わせフォームよりサポートまでご連絡くださいませ。
ポイント明細の判定中から記載がなくなった後、ポイント付与までは数日を見込んでおり、案件によっては反映まで少々お待ちいただく場合がございます。
1週間以上経過してもポイントの付与がみられない場合には、お問合わせフォームよりサポートまでご連絡くださいませ。
正常にポイントが付与されない場合は、泣き寝入りせずに、サポートに連絡してみましょう。
モッピーの便利でお得なサービス
以下では、モッピーの便利でお得なサービスをご紹介します。
会員間でポイントを送受信できるmoppy pay
モッピーには、moppy pay(モッピーペイ)というポイントを会員間で送受信できるサービスがあります。
moppy payを使えば、貯まったポイントを家族や友達に送ったり、反対に、家族や友達からポイントを受け取ったりすることが可能です。
やり取りできるポイントは、500ポイントから100,000ポイントで、ポイントを送る場合も、受け取る場合も、手数料は一切かかりません。
スマホ版限定のサービスですが、ポイント交換ページから簡単に利用できますので、ポイントをプレゼントしたい場合等に、利用してみると良いと思います。
なお、moppy payの特徴や使い方等については、以下の記事で、詳しく解説していますので、参考にしてください。
利用額に応じてポイントが貯まるPOINT WALLET VISA PREPAID
POINT WALLET VISA PREPAIDは、2022年5月31日をもって、サービス終了となります。
モッピーには、POINT WALLET VISA PREPAIDという公式プリペイドカードがあります。
POINT WALLET VISA PREPAIDは、モッピーに貯まったポイントをチャージして使うことができ、利用金額200円ごとに、モッピーのポイントが1ポイント還元されます。
プリペイドカードのため、事前にチャージする必要はありますが、VISA加盟店であれば、クレジットカードと同じように使うことができますし、与信審査がないため、誰でも気軽に発行することができます。
入会金はもちろん、年会費も永年無料となっているため、作っておいて損はないプリペイドカードです。
なお、POINT WALLET VISA PREPAIDの詳細については、以下の記事で、詳しく解説していますので、参考にしてください。
POINT WALLET VISA PREPAIDサービス終了までの流れ
POINT WALLET VISA PREPAIDは、2022年5月31日をもって、サービスが終了となります。
新規申込受付は、既に、2021年7月29日をもって、終了となっていますが、発行済みのカードについても、利用できなくなりますので、注意しましょう。
POINT WALLET VISA PREPAIDのサービス終了までの流れは、以下のとおりとなっています。
- チャージ終了日
- 2022年1月31日
- 利用終了日
- 2022年5月31日
- 払戻し受付期間
- 2022年6月1日~2022年8月31日
モッピーの安全性
モッピーは、会員数や運営実績が示すとおり、安心して利用できる安全なポイントサイトです。
東証一部上場企業が運営
モッピーは、東証一部上場企業の株式会社セレスによって、運営されています。
社会的信用のある企業が運営するポイントサイトということで、安全性を重視する方でも、安心して利用できるはずです。
常時SSL化に対応
モッピーは、インターネット通信を暗号化するSSLに、全ページが対応しています。
- SSL
- Secure Sockets Layerの略で、インターネット上の通信を暗号化して送受信できる仕組み
ウェブサイトのSSL化は、通信内容を第三者から盗み見られたり、改ざんされたりすることを防いでくれます。
プライバシーマークを取得
モッピーを運営する株式会社セレスは、プライバシーマークを取得しています。
- プライバシーマーク制度
- 企業における個人情報保護体制に関する認証制度
プライバシーマーク制度は、企業における個人情報の取扱いに関する認証制度で、基準に適合した企業のみが、プライバシーマークの仕様を認められます。
まとめ
- モッピーは会員数900万人突破の超人気ポイントサイト
- ポイント還元率が高くポイントを貯めやすい
- 貯まったポイントの交換先が豊富
- マイルへのポイント交換が超お得
モッピーは、国内最大級の超人気ポイントサイトで、ポイントサイト界の王様とも言えるポジションにあります。
総合力が高く、ポイントの貯めやすさと使いやすさが魅力です。
ポイ活には、欠かすことのできない非常に優秀なポイントサイトですので、必ず会員登録をしておきましょう。
なお、当サイトからモッピーに会員登録をして、会員登録の翌々月末までに5,000ポイント以上獲得すると、2,000ポイントがもらえます。
通常よりお得に始めることができますので、ぜひ活用してください。
会員登録後5,000ポイント獲得で2,000ポイントプレゼント!
モッピーに無料会員登録をする